ベビーマッサージ
生まれたばかりの赤ちゃんと、どう接したらいいの?
どう遊んだらいいの?そんな悩みを解消するために肌と肌とが触れ合うベビーマッサージを楽しみませんか?
初めは、泣いていた赤ちゃんもマッサージの心地よさに寝てしまう子もいるはずです。
ベビーマッサージを通して、赤ちゃんとの楽しいコミュニケーション時間を楽しんでください。
●講師:山口亜弥子 (国際インファントマッサージ協会認定インストラクター・助産師・保健師)、 当院助産師・看護師
ベビーマッサージとは?
ベビー(インファント)マッサージは、赤ちゃんの心と体に働きかけ、多くの効果をもたらすものですが第一の目的は「親と子の絆を深める」ことです。マッサージ自体は決して難しいものではなく、おだやかで温かなコミュニケーションと、親子双方のリラクゼーションを得るなかで習得することができます。
当院で行うベビーマッサージは、生まれてすぐから1歳になるまでの赤ちゃんに対応できるよう工夫されています。
開催日・内容
*新型コロナウイルス対策のためベビーマッサージを中止しております。令和2年2月25日
毎週金曜日
- 第1金曜日:説明、足、おなか
- 第2金曜日:前回の復習、胸、腕、顔
- 第3金曜日:前回の復習、背中、ジェントルムーブメント
- 第4金曜日:総復習
※第1金曜日~第4金曜日の4回で1クールです。
※初めての方は第1回目から受講することをお勧めします。
※月によっては3回で終了する場合もあります。
※日程は当院掲示板・ホームページに掲載していますのでご確認ください。
時間
午前の部/9時半~10時半、午後の部/1時半~2時半
※終了後12時まで場所を開放します。ごゆっくりお過ごしください。
対象
当院にて出産した生後1か月~1歳までの赤ちゃん
※できるだけ多くの方に参加していただけるようお1人につき2クールまででお願いします。
会場
ココホール大脇邸で行います。ココホール大脇邸までお越しください。
持参品
自宅で使っているバスタオル
(初回はオイルを提供しますが、肌の弱い方・アレルギーが気になる方は普段自宅で使っているベビーオイル・ベビークリームなどをお持ちください。)
服装
動きやすい服装
受講料
無料
申し込み
電話での予約:月・火・水・金曜日(祝日を除く)13:00~14:00
連絡先:053-411-0800
※診察券番号を伺いますのでご用意ください。
備考
当日は、キッズスペースがありますので、お子様連れの参加も可能です。
※担当の保育士などはおりませんのでご了承ください。
キャンセルされる方は、お手数ですが当日9時までにご連絡ください。
当日は、授乳を十分に行ってから、来院してください。
*天候不良時(台風・大雨暴風警報発令時・特別警報時など)は中止となります。